2024-11

代表ブログ

外国人受け入れ、世代間に意識差

下記は出入国在留管理庁の意識調査になります。 外国人との共生に関する意識調査(日本人対象) | 出入国在留管理庁 10代~20代は外国人に対して、肯定的であり、30代~50代も職場で外国人と接する機会があり、外国人に対しては肯...
代表ブログ

インド市場での韓国企業が日本企業より優位に立つ理由

私が留学していたインドの大学院では、日本人留学生は数名、韓国人留学生は韓国企業や政府からの留学生が非常に多く、日本人留学生とは比べられない程、韓国人留学生がいました。 韓国人留学生の中でも、韓国大手企業のサムソンやLG等の若手社員が...
代表ブログ

インドと多文化共生

最近は御蔭様で、学生さん、メディアの方々からインタビューを受けることが多く、出来るだけのインドでの経験や活動の事をお伝えしております。 その中で毎回気になる点があります。皆様、インドに行かれたことがなく、インタビューやSNS等の媒体...
代表ブログ

インドのお正月ディワリの時期ですね。ごちゃまぜ文化!

この時期になると、インドの日本人駐在員の方々はタイなど近隣国に退去します。なぜなら、、、街中で爆竹が飛び交い、街中がまるで戦争の様になります。笑 実際、インドに住んでいた私もディワリの時は家から外にでるのが億劫で家の中で潜んでいまし...
活動レポート

【メディア】TBSのジロジロ有吉に取材協力させて頂きました。

昨今インドブームが起きていますが、ご協力させて頂く際には画一的なインドではなく、 日本にいまだ伝わっていないインドの良さをお伝えできればと思ってご協力させて頂いております。 インドは日本の様に一括りでは語れない魅力があり、私は...
活動レポート

【HOME VISIT】大学生が多文化共生の授業の一環で参加してくれました!!!

今回は大学生がHOME VISITに参加してくれました。 海外経験がなく、偶々大学の授業の一環で多文化共生に興味を持ち参加頂きました。 伝統衣装、南インドの料理を一緒に作り、異文化を経験。今後の勉学にも活かしていきたいとの事で...
活動レポート

【その他】インド大使館の皆様とインド留学イベントに参加、日印の留学促進に努めました。

毎年実施されている留学フェアになります。 現在インドへの留学は他国に比べて増加傾向になく、私が10年前に留学した当時と変更なく横ばい又は減少しております。 理由としては、日本にインドの魅力が発信出来ていない事、または画一的なイ...
活動レポート

【文化交流】インド国立ジャワハルラール・ネルー大学(JNU)の現役生と卒業生の交流会開催。

インドからJNUの現役生を日本に招き、日本で活躍している卒業生との交流会を実施しました。 現役生は将来日本での活躍を夢見て、卒業生とも団欒しておりました。 日本からのインドへの留学生も増やしていき、日印の懸け橋となる活動をナマ...
活動レポート

【HOME VISIT】夏休みに高校生がインドのご家庭に初訪問、異文化体験!!!

日本人高校生が異文化交流で、インドのご家庭でHOME VISITを経験しました。 参加された高校生がご親戚がインドビジネスを展開しており、その影響も受けてインドに興味を持ったとの事です。 今回は民族衣装、本場カレー作り、参加し...
活動レポート

【メディア】NHK WORLDのラジオ取材にご協力させて頂きました。

下記からご視聴出来ます。ナマステ江戸川区の設立から、思いまで語らせて頂いております。 7 जुलाई के अंक : जापान-भारत सद्भावना के लिए प्रयासरत् कोन्दो यूइचि से भें...
タイトルとURLをコピーしました